会社の商号(名前) どんな名前がつけられる?

こんにちは。石川県金沢市にある税理士法人のむら会計、公認会計士・税理士の野村です。

会社設立する際に
やはり最初に、どんな商号(名前)の会社にしようかと
考えるかと思います。

今回の記事を見ていただくと
「せっかく考えた名前が使えなかった」
ということがなくなりますので
是非ご確認いただければと思います。

基本的なルール

会社の種類を入れる

ポイント 1 つ目として
会社の種類を入れる必要があります。

会社の種類とは
例えば株式会社であったり、合同会社であったり、一般社団法人のような内容になります。

通常は株式会社か合同会社が多いかと思います。

その場合、「株式会社」が「合同会社」という名称を入れる必要があります。

前株、後株を選ぶ

次のポイントとして
前株にするか後株にするか選ぶ必要があります。

株式会社の例だと
「株式会社○○」か、「○○株式会社」にするか
という意味です。

合同会社の例だと
「合同会社○○」か、「○○合同会社」にするか
という意味です。

漢字・カタカナ、ローマ字など使える文字を把握する

次のポイントとして使える文字を把握しましょう。

漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ時(大文字、小文字)・アラビア数字
「&」「ー」「・」等の符号も使えます。

なお、空白(スペース)も使えますが
「株式会社 ○○」は正式な商号としては使えず
空白を使う場所に制限があることに注意ください。

同じ名前の有名企業と一緒の商号はダメ

同じ業種の有名企業と一緒の商号は使えません。

例えば通信会社やるとして
ソフトバンク、とつけるのであったり
自動車会社でホンダなど
有名企業と同一商号は使えません。

間違って利用者が
自社を大企業だと勘違いすることを防止するためになっております。

同一所在地同一商号はダメ

同じ場所で
同じ商号をつけることは認められていません。

例えば株式会社 ABC を作るとすると
既に同じ住所で株式会社 ABC があったら
法人設立ができない、ということになります。

滅多にないことですが
同じマンションで既に会社がある場合は
その会社と同じ名前がつけられないことにご注意ください。

まとめ

簡単にですが会社の商号(名前)をつける際のポイントを紹介しました。
ぜひ、今回の記事の内容を活かして
思い入れのある、素敵な会社名をつけていただければと思います。

また、石川県で、会社の商号(名前)について悩んでいる方は、石川県金沢市にある当税理士法人にお声がけください。

この記事を書いた人

野村 篤史税理士法人のむら会計 代表
金沢で50年続いている会計事務所、税理士法人のむら会計を運営。
ITの知識・金融機関監査の経験を生かし「関わる人の納得いく決断と安心を誠実にサポートする」ことをミッションに活動している。

【主な保有資格】
公認会計士 登録番号26966 
税理士 登録番号125179 

【著書・掲載実績】
図解でざっくり会計シリーズ2 退職給付会計の仕組み(中央経済社)
賢い節税で会社を強くする方法教えます(月刊経理ウーマン 16年10月号 ) 
失敗しない「税理士」選びーここがポイントだ!!(月刊経理ウーマン 18年8月号)  
決算期を過ぎてもできる節税策ー4つの着眼点ー(月刊経理ウーマン 20年5月号)
社会保険料の会社負担を減らすための、アノ手コノ手を教えます(月刊経理ウーマン 23年9月号)
小規模企業共済のメリット&デメリット(月刊経理ウーマン 24年2月号)