コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

石川県金沢市で選ばれ続けて60年の税理士事務所。公認会計士資格を持つ経験豊富な若手税理士が節税、決算、確定申告、起業(独立開業・会社設立)をサポート。エムザ徒歩 3分、無料相談実施中。

お気軽にお問い合わせください。076-262-0126受付時間 平日8:30〜17:30

無料相談はこちら!
  • のむら会計のご案内Profile
    • 代表あいさつ
    • お客様へのお約束
    • 事務所概要
    • のむら会計の強み
    • 職員紹介
    • 提携専門家紹介
    • アクセス
  • サービス一覧service
    • 税務相談
    • 資金調達支援
    • 会社設立支援
    • 経営財務コンサルティング
    • 突然の税務調査への対応
  • お客様の声Voice
    • お客様の声
    • 成功事例
  • 税理士の選び方How to choose
    • 新規で税理士を選ぶ
    • 税理士変更をする場合
    • 失敗しない税理士選び
    • 会社設立時の税理士選び
    • 税理士と会計士の違い
  • メディアmedia
    • メディア掲載実績
    • ブログ
  • 求人情報recruit
  • お問い合わせcontact

ワンポイントアドバイス

  1. HOME
  2. ワンポイントアドバイス
2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年11月11日 野村 篤史 経営ワンポイント

【インボイス後】免税事業者から消費税の記載がある請求書/合法なのか?/源泉徴収はどうするのか?

免税事業者から消費税を請求されるのは合法なのかを解説。

確定申告しなくてよい
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月27日 野村 篤史 個人の節税

確定申告しなくてよいケース/した方がお得なケース

自身が確定しなくてよいのか。しなければいけないか。また、した方がお得なのかをケース別に解説。

能登地震支援策
2024年1月29日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 野村 篤史 経営ワンポイント

【能登半島地震】事業者向け 3つの補助金・助成金と資金繰り支援策

令和6年1月25日に発表された「被災者の生活と生業支援のためのパッケージ」をベースに、事業者に強く関係する3つの補助金・助成金と資金繰り支援策を解説

令和6年税制改正
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 野村 篤史 個人の節税

これだけは知っておきたい!令和6年度 税制改正

令和6年度税制改正について、中小企業に関係があるポイント3つに絞って解説。

不備あるインボイス
2023年11月29日 / 最終更新日 : 2023年11月29日 野村 篤史 経営ワンポイント

【インボイス】請求書に不備があった際に、買手で修正・追記していいか?

不備があるインボイスを受け取った際でも、手間が少なく処理できる方法を解説

請求書なしインボイス
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 野村 篤史 経営ワンポイント

請求書が出ない取引のインボイス対応。事務所家賃、駐車場、専門家報酬、リース料etc

請求書が出ない、事務所家賃、駐車場、専門家報酬、リース料などのインボイス対応について、インボイス制度導入前の契約、インボイス制度導入後の契約のそれぞれに分けて解説

shouhizei
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 野村 篤史 個人の節税

【インボイス】仕入先がインボイス登録してくれない時、どう交渉すればよいか?

23年10月からはじまるインボイス制度。免税事業者に対してどう交渉すれば、独占禁止法違反とならず、自社として損をしないかを解説

税率表
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 野村 篤史 個人の節税

【小規模企業共済】最大利回り55%!?節税+運用益を低リスクで!

中小企業経営者だけが使えて、節税効果が大きい「小規模企業共済」を解説。

検索要件2
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 野村 篤史 話題の制度

【決定版!】電子帳簿保存法は「これ」だけ対応すればOK

R6.1月から開始する電子帳簿保存法。普通の中小企業が最低限対応しなければいけない内容に絞って解説。

2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 野村 篤史 経営ワンポイント

インボイス番号の記載がないタクシー代/特例を使えば有利に経理処理ができる!

R5.10月以降開始するインボイス制度。制度開始後に問題となりそうな「インボイス番号がない領収証」について、タクシー代を事例に解説

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 15
  • »
  • のむら会計のご案内
  • のむら会計の強み
  • 報酬料金について
  • お客様の声
  • 税理士の選び方
  • 個人情報保護方針
footLogo

〒920-0863
石川県金沢市玉川町 6-33
TEL:076-262-0126 / FAX:076-232-3116

Copyright © All Rights Reserved.

MENU
  • のむら会計のご案内
    • 代表あいさつ
    • お客様へのお約束
    • 事務所概要
    • のむら会計の強み
    • 職員紹介
    • 提携専門家紹介
    • アクセス
  • サービス一覧
    • 税務相談
    • 資金調達支援
    • 会社設立支援
    • 経営財務コンサルティング
    • 突然の税務調査への対応
  • お客様の声
    • お客様の声
    • 成功事例
  • 税理士の選び方
    • 新規で税理士を選ぶ
    • 税理士変更をする場合
    • 失敗しない税理士選び
    • 会社設立時の税理士選び
    • 税理士と会計士の違い
  • メディア
    • メディア掲載実績
    • ブログ
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • TEL
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • HOME
PAGE TOP