無料電子書籍【「賢い節税」で会社を強くする方法】 ダウンロードページ
こんにちは。石川県金沢市にある税理士法人のむら会計、公認会計士・税理士の野村です。
会社の税金対策について悩んでいませんか?
この電子書籍では
- 分かりやすい節税の基本
- お金を使わない節税
- 会社を成長させる投資による節税
- 節税につながらない支出
などについて、解説しています。
今日から実践できる、超具体的な節税方法について知れる1冊です。
是非あなたの会社経営に活用して下さい。
また、石川県で、会社の税金対策に悩んでいる方は、石川県金沢市にある当税理士法人にお声がけください。
この記事を書いた人
- 税理士法人のむら会計 代表
-
金沢で50年続いている会計事務所、税理士法人のむら会計を運営。
ITの知識・金融機関監査の経験を生かし「関わる人の納得いく決断と安心を誠実にサポートする」ことをミッションに活動している。
【主な保有資格】
公認会計士 登録番号26966
税理士 登録番号125179
【著書・掲載実績】
図解でざっくり会計シリーズ2 退職給付会計の仕組み(中央経済社)
賢い節税で会社を強くする方法教えます(月刊経理ウーマン 16年10月号 )
失敗しない「税理士」選びーここがポイントだ!!(月刊経理ウーマン 18年8月号)
決算期を過ぎてもできる節税策ー4つの着眼点ー(月刊経理ウーマン 20年5月号)
社会保険料の会社負担を減らすための、アノ手コノ手を教えます(月刊経理ウーマン 23年9月号)
小規模企業共済のメリット&デメリット(月刊経理ウーマン 24年2月号)
最近の記事
会社設立ワンポイント2025年4月1日個人事業と法人、どちらが有利?法人成り、個人成りの判断基準
お金が貯まる方法2025年2月24日よい節税、悪い節税 ~お金が残る節税にするために~
経営ワンポイント2025年2月3日これだけは知っておきたい! 令和7年度 税制改正
経営ワンポイント2024年12月20日「106万の壁」が撤廃見込み。中小企業への影響