【未経験中途】会計/税務サポートスタッフ

専門家になれるお仕事です

お客様へより良いサポートするため、専門用語を習得したり、実務を経験・チャレンジしていきます。

実践していくことで、自分の理解が深まることや課題を考える能力が身に付きます。先輩方の指導・アドバイスで経験を積み、お客様へご自身で提案まで行える。そんな、自分自身へステップアップできるお仕事です。

土日祝がお休みなので、資格取得や学びのパワーアップ期間に活用することもできますし、プライベートを充実させ、しっかりと休息することもできます。

働く環境について

30代・代表のもとで20〜60代のスタッフがチームで業務を担当しています。お客様へのご連絡や対応・書類作成などを先輩に確認しながら進めます。

そんな中大切にしていることは、コミュニケーションと思いやりの気持ちです。お互いを大切に敬い、意思疎通がしっかりと取れることで、チームワークがよりよくなると考えています。

チームでのランチ会の実践や、チャットツールを活用することにより、仲間を大切に働ける環境を整えています。

先輩の声(岡田 しほ)

2018年12月に未経験で中途入社した、岡田しほさんのインタビュー記事です。

  • 出身地:金沢市
  • 現住所:金沢市
  • 血液型:A型
  • 星座:てんびん座
  • 趣味:旅行
  • 好きな食べ物:クリームチーズ

今現在、どのような業務内容を行っていますか?

顧客担当のスタッフとして、お客様が事業を行う上で発生した取引を会計ソフトへ入力する作業や決算書の作成・内容の報告を行っています。またお客様からの相談や質問への対応をしています。

なぜ、のむら会計を受けようと思いましたか?

トライアル雇用求人で、研修やトレーナー制度もあり、従業員の成長サポートを行っていると求人票に記載があったためです。
未経験の業種だったので、そのような試行雇用やサポート制度があり安心しました。

実際、入社してみてどうでしたか?

やはり未経験ということもあって上手くいかないことが多かったですが、周囲のサポートがあったので少しずつできることが増えていきました。
チームで業務にあたるというよりも、個人で業務にあたることが多いので、自分の業務の状況にもよりますが、比較的自分の都合に合わせてお休みが取りやすいと思います。

事務所はどんな雰囲気ですか?

入社した時期は繁忙期だったため少し緊張感がありましたが、先輩方から優しく声をかけて頂きました。お昼は休憩室でとる社員が多く、色々な方と話をする機会があって良かったです。

未経験の業種に就くことに不安はありませんでしたか?

不安はありましたが、新入社員をサポートする制度もあったため、想定していたよりも不安を感じることは少なかったです。

最後に、この仕事に応募しようか検討している方に一言お願いします。

未経験ということで不安を感じる方もいるかもしれませんが、新しいことにチャレンジできるチャンスでもあります。
皆さんと一緒に働ける日をお待ちしております。

募集要項
募集職種
【未経験・中途】会計・税務サポートスタッフ
雇用形態
正社員
募集対象
PC操作のできる方
第二新卒(卒業から3年以内)の方が多く活躍中です!
例:24歳/前職金融機関
募集人数
1名程度
給与
月給18.5万円~
資格
長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象(40歳未満)、普通自動車免許(AT限定可)、PC操作(Word・Excel)できる方☆日商簿記2級ほどの知識がある方歓迎
就業時間
8:30~17:30 ※休憩60分
勤務地
石川県金沢市玉川町6-33
休日
土日祝 ※会社カレンダーによる。変形労働制を採用し繁忙期(2-3月)には土曜出社あり ※昨年度の年間休日は119日
福利厚生
通勤手当あり、社会保険完備、マイカー通勤可能
仕事内容
クライアントへの会計・税務等の指導・助言・コンサルティング業務 決算書類・税務書類の作成業務
備考
ビジネスカジュアルOK
マイカー通勤可能(手当の範囲内で駐車場を各自契約いただいています)